「お別れの会」にお招きいただいて

「お別れの会」にお招きいただいて

長年ご用命いただいている大切なお客様がご逝去された由、お報せをいただきました。

いつも親切にしていただき、楽しいお話を聴かせていただきました。

ご遺族の皆様の深いお悲しみは、いかばかりかと拝察いたします。

 

 

「お別れの会」のご案内を手に、当日会場へ。

会場の某有名ホテルの大広間は、何百人もの参列者が溢れていました。

祭壇の遺影は、故人様のお人柄に相応しい笑顔の写真が選ばれています。

往年の映画俳優のようにも見えました。

 

開会し、黙とうのあとには「献奏(けんそう)」。

献奏とは、霊前で音楽を演奏し、冥福を祈る儀式のことだそうです。

故人様が愛されたという、少し時代を感じるステキな洋楽が流されました。

 

 

故人様は、周りの方々に愛され、尊敬されていたかたでした。

どのお別れのご挨拶からも、改めてそのことが伝わってきました。

ご存命中残されたご功績の数々は、さながらNHKの朝ドラのよう。

故人様は、それを一切鼻にかけたりはしなかったそうです。常々、

 

「皆のおかげで今があり、自分は運が良いんだ」

 

そう仰っていたそうです。

心からの御礼と、ご冥福をお祈りしながら献花させていただきました。

 

 

帰社後、「お別れの会」の一般的な目的を調べてみました。

すると、「故人様に代わって生前の感謝を伝えること」とありました。

それと同時に、

 

「故人様からの、大切なメッセージを受け取る場」

 

なのかもしれないと感じました。

私たちも事業を営むうえで、

 

・謙虚な姿勢

・他者への感謝の気持ち

・チャレンジ精神

 

これらを忘れず励んでいきたいと、気持ちを新たにしました。

 

2023年10月07日掲載

カテゴリ: